311の日の富士山

この日は3月11日。東日本大震災から9年目の3月11日。

富士山を見ながら9年前を思い出していました。

9年前のこの日、寒い日でした。

津波警報が鳴り響き、怖かったです。

その後の原発事故で、このあたりも放射能が降り注ぎ、空間線量の高い日が続きました。

あれから9年。

今年は新型コロナウィルスが人類に戦いを挑んできています。

放射能は目に見えないし、「直ちに健康に影響を及ぼすことはない」などということでしたが、新型コロナウィルスは「直ちに健康に影響を及ぼす」から多くの人が怖いと思っています。

本当は放射能だってすごく怖いものだったのに。

放射能に色がついていたら

f:id:peacefulwind:20200318081224j:plain

f:id:peacefulwind:20200318081126j:plain

今、この赤い点々がどれだけ減ったのかわからないけど、帰還困難地域だった一部も解除になりました。

今年はコロナウィルスの感染拡大で、反原連の国会前集会もなくなり、3月11日に東電本社前で行われる抗議集会には参加せず(集会はおこなれたのだろうか)、3月20日のさよなら原発の集会も中止となりました。

黙って、声もあげず、何もしないまま、コロナウィルスに感染しないよう自宅待機の日々です。

 

この日は風が強く、海は満潮で大波が足元までどんどん迫ってきてました。

f:id:peacefulwind:20200317223354j:plain

雲一つない空。夕焼けに染まる富士山。

太陽はずいぶん富士山のそばまできています。

4月3日がダイヤモンド富士。太陽が富士山のてっぺんに沈みます。

f:id:peacefulwind:20200317223418j:plain

f:id:peacefulwind:20200317223619j:plain

f:id:peacefulwind:20200317223640j:plain

 

桜がぼちぼち咲いてきています。

f:id:peacefulwind:20200313171240j:plain

 

吾妻山の桜はもう咲き始めているだろうか。

去年は桜満開のころは雨ばかりで、やっと晴れて吾妻山に行ったら、桜はもう終わりかけて、菜の花は切り取られていました。今年はもっと早く行こうと思っていたのに、行けそうにないなあ。電車に乗らないといけないし、不要不急の外出にあたるだろうから。今年はあきらめるかなあ。来年も桜は咲くだろうし。

 

今朝のNHKあさイチで「知っておきたいマスクの新常識」を放送していました。

感染症専門医の水野先生のお話です。

下のマスクの写真のところをクリックしたら読めます。  ↓

マスクのつけかた。

はずしたときの置き方。

手の洗い方

電車の中での立ち位置とか。

 

www1.nhk.or.jp

まだまだ毎日感染者の報告があります。

ただひとつ四国で感染者がいなかった香川も今日、感染者の報告がありました。

自分が感染しないことは、人に感染させないこと。感染拡大を防ぐこと。

自分が感染したら、その先の先には重症者がいるかもしれない。

この苦境を頑張って乗り越えましょう。

3月12日朝の富士山です。

春になると空が白っぽくなってきます。

f:id:peacefulwind:20200317231617j:plain

前日の夕方の海とはうってかわって、静かな海で、サーファーはいませんでしたが、

漁船が網をひっぱって、そのあとをカモメが追いかけていました。

春の海でした。

f:id:peacefulwind:20200317231733j:plain