戦争法強行からまる6年

戦争法といわれる安保法制が強行採決され、成立してから今日9月19日でまる6年になります。

6年前のあの日のことは忘れたことはありません。

そのとき書いたブログです。今日は読み返してみました。

「私たちは忘れない」

私たちは忘れない! - peacefulwind’s blog (hatenablog.com)

 

あの日以来、毎月19日は議員会館前に集まって、安倍政権に抗議の声をあげてきました。

今日は日曜日なので、国会前で抗議行動がありましたが、コロナ禍で私は参加しませんでした。オンラインで参加しました。

【全編】「戦争法強行からまる6年!戦争法廃止!立憲主義の回復!いのちと暮らしを守れ!自公政権退陣!総選挙勝利!9・19行動」2021.9.19 @国会正門前 - YouTube

 

 

6年前のブログにも載せた「京大有志の会」の声明文を載せておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

**自由と平和のための京大有志の会**

わたしたちは、忘れない。

 人びとの声に耳をふさぎ、まともに答弁もせず法案を通した首相の厚顔を。

 戦争に行きたくないと叫ぶ若者を「利己的」と罵った議員の無恥を。

 強行採決も連休を過ぎれば忘れると言い放った官房長官の傲慢を。

 

 わたしたちは、忘れない。

マスコミを懲らしめる、と恫喝した議員の思い上がりを。

 権力に媚び、おもねるだけの報道人と言論人の醜さを。

 居眠りに耽る議員たちの弛緩を。

 

わたしたちは、忘れない。

 声を上げた若者たちの美しさを。

 街頭に立ったお年寄りたちの威厳を。

 内部からの告発に踏み切った人びとの勇気を。

 

わたしたちは、忘れない。

 戦争の体験者が学生のデモに加わっていた姿を。

 路上で、職場で、田んぼで、プラカードを掲げた人びとの決意を。

 聞き届けられない声を、それでも上げつづけてきた人びとの苦しく切ない歴史を。

 

きょうは、はじまりの日。

 憲法を貶めた法律を葬り去る作業のはじまり。

 賛成票を投じたツケを議員たちが苦々しく噛みしめる日々のはじまり。

 人の生命を軽んじ、人の尊厳を踏みにじる独裁政治の終わりのはじまり。

 自由と平和への願いをさらに深く、さらに広く共有するための、あらゆる試みの

はじまり。

 

わたしたちは、忘れない、あきらめない、屈しない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学者の会の京大の高山かなこさんも今日、国会前でスピーチされました。

You tube 28分あたりからです。

f:id:peacefulwind:20210920003017j:plain

 

「投票を呼び掛けたい」ということで、「投票」と書いたTシャツを着てスピーチされてます。

 

今度の衆院選で投票することが政治を変える、日本を変えることになります。

6年前のブログに書いてあります。

安保法制に賛成した議員を見てください。

 

安倍政権から続く菅政権によって、この長い間にどれだけ民主主義が壊されてきたことか。もう「アベ政治」は終わりにしたい。

もちろん政権交代を望むけど、少なくとも「アベ政治」は終わらせたい。安倍政権のやり残したことを受け継ぐとはっきり公言する人にだけは総理大臣になってほしくない。

投票に行きましょう。

政治を変えるには選挙しかないのです。

 

高山かなこさんは、京大有志の会の声明から歌を作って憲法集会で歌われました。

「戦争は防衛を名目に始まる・・・・♪」と。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美しかった今日の夕焼け富士山です。

この夏、夕焼けの富士山を見ることがなかなかできませんでした。

f:id:peacefulwind:20210920003810j:plain



富士山初冠雪

9月になって、毎日寒い雨の日が続いていました。

今朝、久しぶりに朝から晴れて、海に行くと、富士山が見え、富士山のてっぺんに雪がありました。

富士山が初冠雪していました。

富士山が今年、どの山よりも早く、最初に初冠雪したそうで、北海道の山もまだだそうです。

富士山の初冠雪は平年より26日はやく、去年より21日早いそうで、

去年の初冠雪は9月28日。

朝、7時ごろ。

f:id:peacefulwind:20210907220121j:plain

今年の夏はなかなか富士山がみえなくて、このところ雨ばかりでしたので、

やっと富士山がみえたかと思ったら、もう雪をかぶっていたので、びっくりしました。

 

f:id:peacefulwind:20210907220804j:plain

30分もいたら富士山の上に雲がだんだん増えてきました。

f:id:peacefulwind:20210907220912j:plain

そのあと富士山はすっぽり雲に隠れてしまいました。

実は、今日、ダイヤモンド富士が江の島の近くの浜から見える日なのです。

このところずっと雨の日が続き、

5日は江の島シーキャンドルから、6日は江の島大橋から

そして、今日は江の島のそばの片瀬西浜からダイヤモンド富士が見える日で、

やっと今日、晴れたのです。

5日も6日も雨で、そして明日も曇りの予報なので、今日、やっと晴れたので、見えても見えなくてもいいから江の島まで行きました。

朝はあんなに見えていたのに、午後からかかった西の空の雲は厚いままでした。

今年の秋のダイヤモンド富士レンブラントライトがここに富士山があるよ、と

告げている空でした。 ダイヤモンド富士になるのは17時43分。

17:18の空です。

f:id:peacefulwind:20210907222012j:plain

17:32の空と海

f:id:peacefulwind:20210907222126j:plain

17:41の空と海 西の空から富士山と太陽は現れようもなかったです。残念!

f:id:peacefulwind:20210907224316j:plain

 

今日、ここでダイヤモンド富士が見えるというのは、ネットで調べることができるので

ダイヤモンド富士を撮りたい人たちがカメラをもって、きています。千葉から来たという女性と知り合い、残念でしたね、とはなしました。

来年こそ、見られるといいですね、と言って、別れました。

千葉からは遠いでしょうけど、ダイヤモンド富士をおっかけて、神奈川まで来るのは楽しい旅だろうなあ、と思いました。

千葉では2月と10月にダイヤモンド富士が見えるそうで、2月や10月は天候が安定しているので見ることができることが多い、と彼女は言っていました。

湘南海岸のあたりは4月と9月なので天気にめぐまれず、前回、ダイヤモンド富士が見えたのは4年前です。

来年こそは・・・晴れますように。

 

もう初雪が降って、冬の富士山になりました。

下の写真は、8月5日の朝6時すぎ、朝焼けの富士山です。

朝焼けに富士山がピンクに染まっています。私の大好きな夏の富士山です。

今年は、夏の富士山は一回しか撮れませんでした。

f:id:peacefulwind:20210907222742j:plain

 

コロナのおさまる気配はなく、ワクチンを打っても今まで通りの感染予防対策は続けないといけないということ。

本当にこんなことになるなんて、としょっちゅう思っています。

いつになったら旅行ができるのでしょうか。

今日、江の島に行っただけでも私にとっては久しぶりのバスと電車での遠出でした。

 

今月末には自民党総裁選挙、そして来月には衆議院選挙。

総理大臣が代わるたびにこれ以上悪い総理大臣はないだろうと思ったけど、

前より悪くなったことに愕然とした前回。

だからもうこれ以上悪くなることはないだろう、という期待はもたない。

コロナで引きこもっているうちにすっかり弱気になってしまっている。

横浜市長選挙をみたら、投票率が前回より10%もあがっていた。

政治を変えるのは投票率

投票に行きましょう。

それしかないです。

 

ガラスのうさぎ

今日8月5日は二宮駅が1945年にアメリカ軍の機銃掃射を受け、幾人かの人が亡くなった日です。亡くなった人の中に東京で空襲を受け、疎開途中だった高木敏子さんのお父さんがいました。

高木敏子さんは、東京の空襲でお母さんと妹さんを亡くし、そして二宮駅でお父さんを亡くしたのです。

二宮駅前には高木敏子さんの像があります。

ガラスのうさぎを抱いています。

ガラスのうさぎはガラス工場を営んでいたおとうさんが作ったうさぎで、敏子さんのお気に入りでした。東京の空襲で家を焼かれて、焼け跡に融けたガラスのうさぎがあって、それをもってお父さんと二宮駅にきていたのです。

f:id:peacefulwind:20210805205641j:plain

 

8月5日がくると毎年、ガラスのうさぎの像を千羽鶴が囲むそうで、新聞でその記事をみつけ、今日、二宮で行ってきました。

f:id:peacefulwind:20210805205054j:plain

二宮の小学校に交じって、横浜の小学校から届いた千羽鶴もありました。

二宮高校の生徒さんたちが鶴に糸を通す作業をしてくれたそうです。

f:id:peacefulwind:20210805210132j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210805210344j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210805210421j:plain

千羽鶴は駅やバス停にも飾られていました。

f:id:peacefulwind:20210805211537j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210805211618j:plain

駅から8分ぐらいのところにあるラディアンという施設で、ガラスのうさぎにちなんで

平和と友情のつどいがあるというので、行ってみました。

原爆展もいっしょに開かれていました。

f:id:peacefulwind:20210805210600j:plain

 

高木敏子さんのメッセージです。↓

f:id:peacefulwind:20210805210833j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210805210731j:plain

 

8月5日が二宮空襲の日、翌日の明日6日が広島原爆の日と続きます。

原爆の熱線は3000度から5000度もあったそうで、太陽の表面温度が6000度というのですから、そんな熱い熱で人は焼かれたのです。

原爆展の写真の説明を読んでいて、

その説明に私はしばらく釘付けになりました。

太陽の熱ほどのもので人が焼かれたのだ。

そのあとの放射能が人のDNAを壊し、空中に漂ったウラニウムプルトニウムが黒い雨となって、人々の上に降り注いだ。

明日は広島の原爆記念の日です。

バッバ会長は広島を訪れたのに、明日8時15分の黙とうはしないといったそうです。

なにしに広島に行ったのか。

今年はいろいろあっていつも以上に暑い夏です。

 

去年はこの平和展は開かれなかったそうです。

今年は二宮市長のメッセージは映像で流れていました。

 

峠三吉の詩↓

f:id:peacefulwind:20210805212108j:plain

 

ラディアンに行く途中で、このような碑を見つけました。

f:id:peacefulwind:20210805211857j:plain

なんと個人のお家の道路に面した庭先に立ててあるのです。

びっくりしました。どんな人がお住まいなのか、チャイムを押したくなりました。

道行く人が読んでくれたらいいなあ、と思いながら、しばらく眺めて通り過ぎました。

 

コロナ感染者は爆発的に拡大していっています。

今年も去年と同じで、平和を祈る集いはどこにも参加できないと思っていたのですが、二宮に行き、高木敏子さんの像に手を合わせ、平和を祈ってきました。

 

今日は久しぶりに夏の富士山がきれいでした。

朝、5時に起きて、海に行ってきました。

夏の朝は気持ちがいいです。

朝焼けで富士山がまだピンクです。

f:id:peacefulwind:20210805212822j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210805212918j:plain

 

今年のダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士の見える4月と9月は、湘南地方はお天気があまりよくなくて、

ダイヤモンド富士が近づくと当日の天気予報がきになり、お天気が心配でやきもきします。

たとえ晴れても、富士山が見えるかどうか別。

おととしは4月と9月の両方でみえたラッキーな年でしたが、去年は4月9月もだめでした。

ダイヤモンド富士どころか、太陽が富士山の稜線をのぼって、下る間も富士山がみえないことが多く、今年も晴れても富士山が全然、みえません。

湘南海岸のダイヤモンド富士の4月3日。

雲が多かったけど、あきらめず、海に行きました。

f:id:peacefulwind:20210408215256j:plain

海にきたときは、富士山はぜんぜん、見えてなかったのですが、太陽がおりきてたら、富士山の輪郭が現れてきました。

意地悪な雲が富士山のま上にあったけど、富士山の真上に太陽があるダイヤモンド富士

まったく見えないと思っていた富士山がみえただけでもまあ、よかったかな、と思えたダイヤモンド富士

 

5日は江の島大橋の上から見えるはずだったけど雨。

 

6日は晴れたけど、雲は多く、富士山が出るかどうかわからなかったけど、最後まであきらめずに江の島シーキャンドル(灯台)にいきました。

この日は冬に戻ったように寒い日。ダウンコートを着て、冬支度でいきました。

f:id:peacefulwind:20210410232107j:plain

江の島からの眺め

 

f:id:peacefulwind:20210410232612j:plain

西の方の空。そびえているのは江の島の灯台シーキャンドル

 

f:id:peacefulwind:20210410234855j:plain

相模湾。南の空

 

東の空や南の空や北の空は晴れているのに、西にだけ雲がある。

でも見えていなかった富士山が、浮かんできて、太陽が海を照らしていたので、期待したのですが

f:id:peacefulwind:20210408220317j:plain

    手前にみえているのは烏帽子岩

 

ダイヤモンド富士の時刻になるとまたまた雲が降りてきて太陽を隠しました。

17:32 ダイヤモンド富士まであと20分ほど。

f:id:peacefulwind:20210408220431j:plain

f:id:peacefulwind:20210410234210j:plain

 

ダイヤモンド富士の時刻17:50

雲が太陽を隠してしまったまま、ダイヤモンド富士に。

雲がなかったら、と悔しいダイヤモンド富士の日。

f:id:peacefulwind:20210408223631j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210408220707j:plain

 

17:58 ダイヤモンド富士は終わって、太陽は富士山の後ろに沈んでいった。

f:id:peacefulwind:20210410235531j:plain

f:id:peacefulwind:20210410235627j:plain

 

 

コロナ禍で観光客が少なかったので、展望デッキもすいていました。

f:id:peacefulwind:20210410231901j:plain

 

 

f:id:peacefulwind:20210410231928j:plain

 

太陽が沈んだら、灯台に灯りがつきました。

f:id:peacefulwind:20210410231959j:plain

 

ダイヤモンド富士の時刻は17時50分でしたが、私は写真友達と4時前に江の島に着きました。時間があるので、シーキャンドルのそばの花壇の縁石に座って、ラスクを食べていたら、ラスクを右手の親指と人差し指に挟んでもっていたら、すごい衝撃を感じ、バンと音がしたような気がし、何が起こったかわからなかったのですが、確かに手にもっていたラスクがない。

トンビにラスクをとられたようなのです。

衝撃はとんびの風圧だったみたいです。

トンビの姿も見えなかったし、どこもケガをしてないのですが、人差し指に打撲痛が残っていて、そこにトンビのどこかがあたったのでしょうか。

目にもとまらぬ早業でした。

トンビは翼を広げると160センチほどあるそうで、そんな大きなのがおりてきて、ラスクをさらっていったのです。

トンビは嘴ではなく、手というか足で獲物をつかむみたいです。

私にはまったく触れずに、ラスクをさらっていった。上手でした!

海べではとんびが来るから食べ物は食べてはいけないというのを知っていたので、海では食べないのですが、江の島の山の上も海辺と同じでした。

とんびがを空を舞ってたし、あとで見たらとんびに注意の立て看板があちこちにありました。

ダイヤモンド富士の感動はできなかったのですが、トンビに感動した江の島でした。

 

f:id:peacefulwind:20210411081817j:plain

トンビの写真は去年の3月辻堂の海岸で撮ったもの。 

 

二宮の吾妻山のダイヤモンド富士が来週ありますが、天気予報では雨。

来週、ずっと晴れなのに、吾妻山のその日だけ雨予報。

なんとかならないものでしょうか。

吾妻山で、この春のダイヤモンド富士は終わりです。

秋に期待しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

過去のダイヤモンド富士

2019年4月3日のダイヤモンド富士

f:id:peacefulwind:20210408222509j:plain

f:id:peacefulwind:20210408223005j:plain

 

2018年4月3日

こんなダイヤモンド富士の日もありました。

富士山はかすんでみえないのに、頂上のギザギザのところに太陽が沈んでいます。

f:id:peacefulwind:20210408222728j:plain

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナは第三波がおさまったら、すぐに第四波がきそうです。

全国で感染者が広がっています。

関西では過去最高の感染者を日々、出しています。

コロナは世界中で猛威を振るっており、多くの人が亡くなっているとき、オリンピックができるのでしょうか。

ワクチンがなかなか行き届かないとき、オリンピック選手優先という話まででてきて、今はコロナ禍をどうのりきるか、どう沈めていくか、どう暮らしを守るか、命を守るか、が問われているときだと思います。

コロナのせいでアルバイトができなくなり、生活に困る人たちは、生理用品も買えない現実。

NHKクローズアップ現代で「♯ 自主休校」の子供たちをとりあげていました。

喘息などコロナに感染したら命にかかわる病気をもっていて、学校にいけず、オンライン授業も受けられず、小学校に入学したまま、一度も学校に行けなてない子供や、授業が受けられなくて希望の高校にも行けかった子供など、自治体の支援を受けらないまま、自宅にこもっている子供たちが全国にいること。

コロナ禍になって、2年目。こんなに長く続くとは、去年のいまごろは思ってなかったです。

来年もどうなっているのか。

どんどん変異していくコロナウィルスにワクチンは対応できるのか。

 オリンピックは日本だけの問題ではなく、世界のコロナ禍に目を向けたとき、今、本当にオリンピックを開けるときなのでしょうか。

 

小田急片瀬江の島駅

f:id:peacefulwind:20210411084117j:plain


 辻堂海岸からみた江の島 シーキャンドルにあかりがともっている。

f:id:peacefulwind:20210412193420j:plain

 

富士山と月とISS

朝焼けの富士山は日の出前にいかないと撮れません。太陽が上ってしまうと富士山は真っ白になって、朝焼けは終わってしまいます。

寒いからなかなか早起きの決心がつかなかったのですが、満月が富士山の上にあるというのを知り、お月さまにつられて早起きして、海に行きました。

今、日の出は6時40分ころなので、6時半までに海に行けばいいのです。

でも満月の朝は、朝焼けには間に合わず、海に着いたら太陽は昇っていました。

7:07の富士山ですから ぜんぜん、間に合いませんでした。

f:id:peacefulwind:20210207213004j:plain

朝焼けは消え、富士山は真っ白で、お月さまも富士山の上からはだいぶ離れていました。

地球が自転しているから太陽もお月さまもまっすぐ真下に沈まず、右にカーブしながら降りてきます。

↓次の日はもう少し、早起きして、ぎりぎり朝焼けに間に合いました。

f:id:peacefulwind:20210207213238j:plain

ギリギリで日の出前に着きました。6:45

お月さまも富士山の真上にあります。満月の翌日の十六夜の月。朝だけど十六夜でいいのかな。

f:id:peacefulwind:20210207213553j:plain

日の出 6:47

f:id:peacefulwind:20210207213844j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210207214409j:plain

7時23分。お月さまは徐々に右にさがって沈んでいきます。

 

宇宙飛行士の野口さんが滞在している国際宇宙ステーションISSが昨日、今日、上空を通過しました。ISSは地球を90分で一周します。

一等星くらいの明るさで、点滅しないで通過していきます。

思わず、手を振りたくなります。なかなか写真に撮れないのですが、

今日は夕方5時43分から見えたので、明るいので写真には撮りやすかったです。

ただの点ですけど

f:id:peacefulwind:20210207215122j:plain

友達がスマホで撮った写真。雲とISS   

f:id:peacefulwind:20210207215154j:plain

雲の中に消えていきました。

f:id:peacefulwind:20210207215234j:plain

「きぼうをみよう」で検索したら見える日がわかります。

先月お月さまのそばをISSが通過したので、そのときの写真を撮りそこなったのが悔やまれます。

 

コロナ禍で楽しいことが少ないとき、2~3分で通過してしまいますが、ISSを見送るのは楽しいです。

 

ワクチン接種がだんだん現実味を帯びてきています。

副反応など正確な情報が知りたいです。

 

ようやく真っ白い富士山 

24日に通過した南岸低気圧が山に雪をたくさん降らせて、ようやく真っ白な富士山になりました。

1月25日朝8時46分の富士山です。

裾野のあたりまで雪で白くなっています。

f:id:peacefulwind:20210126234652j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210127000407j:plain

 

 f:id:peacefulwind:20210126234515j:plain

 

午後にも海に出かけていきました。

海がきらきらと光って、ヨットが浮かんでいました。

午後12時44分。

f:id:peacefulwind:20210127010412j:plain

太陽が真上にきているので、富士山の山肌の色が少し違います。 

すごいたくさんの鳥が飛んでいます。黒い点々はなんだろう?と思ったのですが、写真を大きくしたら鳥でした。

f:id:peacefulwind:20210126235227j:plain



f:id:peacefulwind:20210126235327j:plain

 

夕焼けを見に、また海にきました。

16時51分。

f:id:peacefulwind:20210126235755j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210127000008j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210127000113j:plain

 

これから南岸低気圧がたびたび通るようになり、そのとき、また雪が降るでしょう。

富士山の雪はもう融けずに、このまま白い富士山でいてくれるでしょう。

何回かの低気圧をやり過ごして、季節は春に向かっていきます。

緊急事態宣言が出されて2週間過ぎて、感染者数は少し、減ってきました。

罰則について議論されています。

懲役刑という言葉もきかれます。

先日、ウエビナーで弁護士の伊藤真さんのお話を聞きました。

ウエビナーというのは、ウエブとセミナーのあわさった言葉だそうです。

「権威と権力」ということを話されました。

「権威(けんい、英語: Authority)とは、自発的に同意・服従を促すような能力や関係のこと。」とあります。

政府を信頼して要請に従ったのが、去年4月の緊急事態宣言。

今回は政府のいうことを聞かない人が多いので、政府は罰則というものを設けて、力づくて従わせようとする。これが権力であると。

今回、自公幹部が緊急事態宣言発出中であり、しかも夜8時以降の外出自粛の要請がでているさなか、深夜、銀座のクラブに出かけていたというのだから、

政府の権威も地に落ちる。

だから力づくで(権力)で国民を服従させようとしている。

なるほど、権威と権力の意味がよくわかった。

 

コロナ禍になって、安保法制違憲訴訟の裁判の傍聴にも集会にもいけなかったので、久しぶりにウエブで伊藤真さんのお話がきけてよかったでした。

 

安保法制違憲訴訟の裁判はこれまで敗訴が続いています。

なぜ、われわれは闘い続けるのか。

歴史の中で果たすべき役割を自覚し、覚悟を決めている。

憲法12条の不断の努力を知っている。

憲法・人権・平和

 

憲法12条

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。 又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

 

コロナ禍が去って、日本はどうなっているのか、心配になってくる。

マイナンバーをどさくさにまぎれて普及させようという動きもある。

今年は衆議院選挙がある。

コロナ禍のなかで、少しずつ目をさましていかなければならない。

 

 

雪の少ない富士山 と 核兵器禁止条約が22日に発効

2021年1月4日 朝の富士山。

あ、お月さま!富士山の上の方に半月のお月さま。

f:id:peacefulwind:20210118221245j:plain


それにしても雪が少ないです。雪はあるけど、すだれ越しのように山肌が見えています。

 

1月10日の富士山。

雪は増えないです。

f:id:peacefulwind:20210118223200j:plain

 

f:id:peacefulwind:20210118223302j:plain

1月10日の夕焼け。

f:id:peacefulwind:20210118222001j:plain

 

1月13日の富士山。前日に雨が降ったので、期待したのですが、雪は大して増えてなかった。

f:id:peacefulwind:20210118222222j:plain

 

こんなに山肌のみえる冬の富士山てみたことないです。なんででしょうねえ。頂上のあたりでも雪がない。

f:id:peacefulwind:20210118222401j:plain

 

去年2020年1月の富士山です。例年、1月にはこんなに真っ白な富士山になるのに。

f:id:peacefulwind:20210118222632j:plain


富士山の雪の少なさと噴火を心配している人もいます。

ネットでちらっとそのような記事を読んだら、このコロナ禍にそんな不安をあおる記事を載せるなんて、とコメントしている人がいました。

富士山の雪が少ないのは、大方の意見は、雨が少ないからだということです。

 

核兵器禁止条約が発効

核禁止条約を批准した国と地域が50となったので、今年2021年1月22日に発効となります。

昨年10月24日にホンジュラスが50番目となる批准を行ったことにより、今年1月22日に批准の運びとなったのです。

 

核兵器禁止条約は、核兵器の使用が武力紛争の際に適用される国際法に反するとして、その開発、保有、使用などを禁じる条約で3年前の2017年7月、国連で122の国と地域が賛成して採択されました。

世界で唯一の被爆国である日本がまだ批准していないのはとても残念で、悔しいです。

 

詳しくは↓のNHKニュースを見てください。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201025/k10012679801000.html

 

サーロ節子さん

核兵器禁止条約が発効する22日、核廃絶を訴えてきたカナダ在住の被爆サーロー節子さん(89)のドキュメンタリー映画が、故郷の広島市で公開される。製作した米NY在住で被爆2世の竹内道さん(65)は「被爆証言が世界に与えたインパクトを物語る作品。上映を通して条約発効の喜びを分かち合いたい」と話す。  映画「ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに」は、広島で13歳の時に被爆したサーローさんが、世界各地で反核運動に心血を注いだ半生を記録した。  サーローさんは映画の中で、2017年の国連での条約採択を喜ぶ一方「核兵器の終わりの始まり。本当の闘いはこれから」と語る。 ↓

https://news.yahoo.co.jp/articles/f59df6f8f452579c7decafe8b5895821193b1301

 

アメリカが核実験

 核兵器禁止条約の発効が、今週末に迫っています。そんな中で去年、アメリカが臨界前核実験をしていたことがわかり、抗議の声が上がっています。

トランプ大統領のもとで3回目の核実験だそうです。

Yahooニュースです。↓「

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0245c3e0b1600a7b98fb95582e1e55a97254be7

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コロナの感染拡大がとまりません。

コロナを抑えるにはワクチンしかないということだけど、

果たしてワクチンは安全なのだろうか。

アナフィラキシーショック以外の重大な副反応はおきていないのだろうか。

 

菅首相はワクチン接種を2月末から始めるというけど、

ワクチンの安全性、副反応についても、国民に知らせてほしい。

ワクチンは健康な人に接種するのだから、安全であることが重要です。

ワクチンを打つか打たないか、その選択をするのに、もっと情報がほしい。